Archive for the ‘未分類’ Category

ありがとうございました 夏休み編 m(_ _)m 2012-08-03

今日も暑かったですねぇ~~~  この暑さでも親子で職場体験に来てくれました!!

夏休みの自由研究にたんぽぽの体験レポと考えてくれたみたいで椿でアルミ缶作業と軽作業を頑張ってくれてました。

どんな自由研究が出来上がるか楽しみです♪ 

帰りに手作りクッキーを頂き、ありがとうございました。

昼食の時に頂きました(^∀^) とっても美味しかったです!!

img_1270

今日はお疲れ様でした。気軽に遊びに来てくださいね!!

たんぽぽ画伯(*^∀^*) 2011-11-10

休憩時間に絵を描く事が多いのですが こんな素敵な作品を発表する場が少ないので

ホームページで発表しま~~す♪

でも、ただただ写真を載せるのも面白くないのでクイズにしました!!(@´∀`@)

① ↓みんな知ってるアニメのキャラクターです!!

img_0001

② ↓強いお父さんでアニメのキャラクターです!!

img_00022

③ ↓今、人気のアニメのキャラクターです!!

img_00031

④ ↓③と同じアニメで人気者!!

img_00042

⑤ ↓今も昔も男の憧れでお母さん達にも人気!!

img_0005

⑥ ↓今、携帯のCMに出てます!!

img_0006

どうですか?? 

img_00071

↑ これは上の絵を描いてくれた方の自画像です♪

そろそろ①~⑥の答えが知りたいですよね!?

ーーーーー答えーーーーー

① ドラえもん  ② 孫悟空  ③ ルフィー  ④ チョッパー  ⑤ 仮面ライダー  ⑥ ウルトラマン

何問正解されましたか??  

つづく・・・・・

勉強中!! 2011-11-09

7日の夕方、愛知県コロニー療育支援課 安ノ井 宏隆(あんのい ひろたか)さんをお迎えして

職員研修を行いました。 今回は「利用者とのコミュニケーションの技法」「支援の考え方」等でしたが

基本中の基本でしょ~~!?と思う方もみえると思いますが基本が大事なんです!!

img_0003

安ノ井さんです♪

img_00021

職員も研修中は真面目なんです!!

安ノ井さん 遅くまでありがとうございました。

アグネス チャンさん綺麗だったぁ~~(´∀`) 2011-11-07

先日の日記で紹介しました。犬山ロータリークラブさん50周年記念事業に行ってきました♪

img_0024

写真が暗くて見にくいですがアグネス チャンさんの講演会!!

色々な国や地域でアグネス チャンさんが見て感じて接してこられた事をお話されました。

講演の前と後で販売させていただきました。

img_00101img_0019

美しい販売員!?(笑)  花婿募集中の販売員・・・(笑)

img_00111img_0020

犬山では、知名度がまだまだですねぇ~~~('-') 今回の事業に参加させていただいて少しは『たんぽぽ』の事を知っていただいたかなっ♪

多くの方がたんぽぽ商品を買っていただき ありがとうございましたm(_ _)m

アグネス・チャン氏に会えるかなぁ~~ 2011-11-02

img_00081

11月6日(日)犬山ロータリークラブさんの50周年記念事業で「たんぽぽショップ」出店させていただきます。

当日は、アグネス・チャン氏の記念講演会があります!

この講演会ナント!! 入場無料なんです!!

詳しい詳細は下記の通りです。

場所・・・犬山市民文化会館大ホール

時間・・・14時開演  定員1200名(13時より入場整理券配布)

お問い合わせ・・・犬山ロータリークラブ (土・日・祝日を除く9時~17時)

           TEL 0568-61-5219  FAX 0568-61-5523

たんぽぽショップは大ホール前ホワイエで出店してますよぉ~~

当日、特別にたんぽぽチャリティー公演会のチケット発売してま~~す♪

秋ですねぇ~~~ 2011-11-02

朝晩すっかり冷え込んできましたねぇ~~(´Д`)

扶桑の紅葉はまだまだって感じですが秋といえば・・・

食欲の秋・運動の秋・読書の秋だなぁ~~と思ってたら

休憩中、ホールを見ると!!?? (/д゜)/えぇぇぇぇ~~~

img_00041

読書してるぅ~~~~~ やらせじゃないですからぁ~~~~♪

つっこみたかったけど集中してたので我慢しました(^-^)v

観閲式を見学!! 2011-11-01

11月1日(火) 北部グランドで観閲式がありましたぁ~~ (^∀^)

img_0002

ずら~~~っと並んでます!!

桜の方が見学に行くと聞いて外作業の紅葉も急いで作業を終わらせて合流♪

img_00061img_0007

img_0008img_0009

img_0010img_0011

img_0012img_0013

紅葉の方は見学した事を実践!!

img_0021

放水準備!!

img_0022

放水開始~~~

今日は、消防隊員風にテキパキしてました!!

栗っ栗!! 2011-10-06

3年8年って言葉がありますが・・・ 3年以上かかりましたが、たんぽぽのが今年、初めて実を付けました!!

↓  ↓  栗1号  ↓  ↓

img_0002

すっごい立派な栗

ちと持ってもらいました(^∀^)

img_0003

チクチクにおっかなビックリ(´▽`)

隣を見ると((゜Д゜)) えぇぇぇ~~~~ イガグリ頭がぁ~~~~~!!??

img_0004

イガグリコラボ完成です!!!!

収穫を喜びつつも問題が・・・・・

img_0005

収穫できたのは1個だけ・・・ 皆さんで食べるのには少なすぎる・・・・ この栗どぅしたらぁ~~!?

ただ今、検討中。

テーマにしてもらったよ! 2011-10-05

いつもお世話になっている「わたげ」ボランティアさんの娘さんが夏休みの自由研究で

たんぽぽの概要をテーマにまとめて学校に提出し戻ってきたので見せてもらいました♪

img_0007

img_0008

職員の説明をしっかり聞いてまとめてくれた事がよくわかります。

1番、嬉しいのが「たんぽぽ」をテーマにしてくれた事!!

また、遊びにきてねぇ~~~♪

明日から連休!!(^∀^)v 2011-09-16

わ~~~い わ~~~い 明日から3連休♪

来週は、3日出勤したら!! また3連休♪

明日からの休みに備えて1週間の疲れをとりあっこ中!!

img_0028

« 古い記事
新しい記事 »
当ホームページにお知らせ頂いた個人情報は、ご本人の同意がない限り第三者には提供いたしません。
Copyright(c) 2014 社会福祉法人 ふそう福祉会 All Rights Reserved.