Archive for the ‘日常生活 ≪何気なさ≫’ Category
体操(GH) 2024-04-01
おはようございます。
少しづつ暖かくなってきましたね!!
今が、桜満開のようです。
今日は、グループホームでの一コマをご紹介させていただきます。
朝から、やりたい人で、ラジオ体操を行っています。
音楽を聴くと自然と体が動いてしまうんですよね。不思議?????
🌸お花見🌸 2024-03-15
今日はぽかぽか陽気で暑いぐらいでしたね(≧▽≦)☀
犬山文化会館近くの河津桜が見頃と聞き、出かけてきました。
葉が出て来ていたので、ピークは過ぎちゃった感じですが、とってもキレイでしたよ。
その後近くのカフェ「MILK PARLOR ぴゅーる」へ。
タカナシ乳業(ハーゲンダッツと同じ牛乳)の美味しい乳製品を使った、商品をいただいてきました。
パフェにソフトにフロートにマリトッツォ等気になるメニューいっぱいだったよ。
ドリンクチーム👆(Hotコーヒーにカフェオレ・レモンスカッシュ・いちごミルク)
アイス系チーム👇(抹茶やマンゴやチョコパフェ・コーヒーフロート・🍦)
これから春本番。次はどこの桜を見に行こうかな~
さくら情報チェックしなきゃね(@_@;)
生活・・・・ (GH) 2024-03-15
こんにちは。
寒さも和らぎ、少しずつ春が近づいていますね。
皆さん いかがお過ごしですか?
ホームでは、普段生活の中で「自分の事は自分で」をモットーに生活を送っています。
居室の掃除を行い、快適な生活空間で毎日を過ごしていまーす。
Bakeryの職人・・・ 2024-03-06
こんにちは。
今日は、たまたまべーかりーたんぽぽに用事があったのでふらっとお邪魔させていただきました。
時間もあったので、利用者の方々の仕事を久しぶりに見学。
朝の準備時間。
喫茶ではあいさつの練習、お店のセッティングなどしっかり準備されていました。
パン工房では、利用者さんが、一つ一つ丁寧にパンを作り上げていましたよ。
その手さばきは、「職人技!!」
黙々と手早く作り上げる姿に「チョット感動」させられました。
皆さんも良かったら、
窓から「こそっと」覗いてみてくださいね。
今日はウル―年✨ 2024-02-29
今日は2月29日(木)4年に一度のウル―年。
何か特別な日って思っちゃうのは私だけかな・・・
4年前は何してたかな?
今日は楓のみんなで「コメダ珈琲」へ行ってきました。
それぞれ好きな物を注文し心もお腹も満足だったねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
4年後「コメダ」でティータイムしたね~☕ってみんな覚えてくれてるかな(*´▽`*)
クローバー・ナデシコ 焼きそば作り 2024-02-20
こんにちは。
今日は、クローバー・ナデシコ合同で焼きそばを作って食べる企画を行いました。
「さぁ~作るぞ。」
残っている利用者でホットプレートを使いながら、大勢で囲みながら食べる焼きそばは格別ですね!!
あっという間に完食でした!!
今日は・・・(*ノωノ) 2024-02-14
「♪バレンタインキッス」がラジオから流れてくると昭和生まれはウキウキしちゃいます。(笑)
つーことで、チョコ作りをしちゃいました!!ヾ(≧▽≦)ノ
フラワーパーク散策 2024-02-08
午後からフラワーパークに行ってきました。
寒くないかな~と思っていましたが、風が冷たかった~~((+_+))
寒くても園内を1周して、小さなお子さんが居なかったので
遊具でも遊ばせてもらいました。
お洒落ブレスレット作り 2024-02-08
久しぶりに余暇活動の時間が出来たので、クリスマスにスプレーしたマカロニでブレスレットを作ってみました。
ゴム糸をマカロニに通すのに少しコツがいるんですが、通ると楽しいようで夢中で行っていました。
作業と同じくらい集中されていました。
出来上がると、ドヤ顔で手首に付けられていました。
いつも・・・・(GH) 2024-01-25
こんばんは。
今年は暖冬の年末年始でしたね!!
年越ししてから、気温も下がり身に染みる時期になりました。
風邪もひかずお過ごしですか?
ホームでも皆さん元気に過ごしています。
何気ない風景をアップさせていただきます。
通所風景
夕食
結構ボリューム満点なんですよ!!