Archive for the ‘行事活動・イベントなど’ Category
新年が始まりました(*’ω’*) 2025-01-06
あけましておめでとうございます
たんぽぽは、今日から仕事初めとなりました。
雨で代表者のみでの初詣となりました。
今年も山那地区の皆さんから破魔矢をいただきました。山那地区の皆さんありがとうございました。
新年の挨拶後は、ヘビのキーホルダー作りをしました。
只今、乾燥中なので出来上がったらHPにアップしますね♪
いよいよ クリスマス (GH) 2024-12-24
こんばんは。
いよいよクリスマスですね!
皆さんは、どんなクリスマスをお過ごしですか?
各ホームで先日クリスマスケーキを食べたばかりですが・・・。
外はとても寒くなっていますが・・・。
ホームの中ではみんなで団らんしながらお茶タイム。
今日の夕食は? 何かなぁ~?
「チキン食べたいなぁ~」
🎄Merry christmas🎄 2024-12-24
今日は、少しでもクリスマス気分を味わっていただけるように
おやつ作りをしました。
おやつ作りと言っても、ワッフルにチョコレートをコーティングして
チョコスプレーでデコレーションするだけなんですが・・・(笑)
それでも楽しめたようでした。
帰りに保護者会からのプレゼントをいただきました。
ありがとうございました。
皆さん、素敵なクリスマスをお過ごしください。
休日 (GH) 2024-12-23
こんにちは。
今日はホームに用事があり、覗いてみると
べーかりーの利用者さんがちょうど休みだったので、
リビングでホットケーキを焼いて見えました。
普段は、お客様のために焼き菓子やパンを焼ていますが、
本日は、自分の食べるおやつとしてこんがり焼いています。
たぶん美味しくできて、召し上がったと思います・・・・。
少し早めのクリスマス (GH) 2024-12-19
こんばんは。
各ホーム単位で、少し早めのクリスマスを行いました。
今年のケーキもボリューム満点!!
部屋を飾り、自分をコーディネートして、雰囲気もバッチリ。
とっておきのケーキを食べて、心身ともに大満足。
1つのホームは、ドタバタしていたので、写真アップできませんでした。
(すみません。 (*- -)(*_ _)ペコリ )
次は、年末年始の準備ですね!!
本当に忙しいですね!!
たんぽぽ職員研修 2024-12-17
12月13日(金)
消防署の方にお越しいただきAEDと胸骨圧迫について勉強しました。
数年前にも講習を受けたけど、記憶があやふやになっていることもあり、再度学び直す良い機会となりました。
ありがとうございました(人”▽`)
クリスマス 2 (GH) 2024-12-13
本格的に寒くなってきましたね!
皆さんいかがお過ごしですか?
ホームでも着実に年越し準備を徐々に進めています。
年末の大掃除も各ホーム単位で行いつつ、クスリマス飾りを取りつけてみたりとドタバタしています。
クリスマスが終わったら、次は年越し準備ですね。(*´Д`)
クリスマス(GH) 2024-12-05
こんにちは。
もう12月ですね!
やっと 冬らしく寒くなってきました。
今年は、雪は、降るのでしょうか?
今年もナデシコでは、クリスマス飾りの準備を皆さんで作ってみました。
靴下も壁掛けしてみました。
『サンタさん 〇〇いれてくれるかなぁ~』
職員懇親会(GH) 2024-12-04
こんにちは。
グループホームでは、日頃 職員が交代勤務の為、職員一同に集まって話し合う機会は、なかなかありません。
そんな中、日頃の情報交換は、各ホーム単位の職員会議や業務ノートなどが中心です。
今回【「初」企画】3ホームの職員が一同を介し、懇親会を開催し親睦を深めてみました。
日頃の思い・労いなどを語りあって、会話が弾んでいました。
たまには、良い企画かもしれませんね!!
いつもお仕事ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
ドライブ🚌 2024-11-29
ありがたい事に日々お仕事をたくさんいただき、毎日一生懸命仕事をしている楓の皆さん✨
今日は仕事の合間にリフレシュシュ!
各務原にある学びの森までドライブに行ってきました🚌
学びの森ではイチョウ並木有名ですよね!
先週が見頃だったようですが、まだ綺麗でした✨
キッチンカーも数台あったので天気の良い日は行ってみてください!
肌寒くなったので行かれる際は暖かくしてきてくださいね⛄
学びの森の後はマックに行き、おいしいものを食べました☆
来週からも仕事頑張ろう(`・ω・´)b
楓がお出かけ中に桃はお仕事後に外を見ると…
綺麗な虹🌈がでていました!