Archive for the ‘たんぽぽ’ Category
12/23 デザート (トナカイケーキ) 2020-12-23
12/23の午後からたんぽぽでは、施設内でささやかにクリスマス行事を行いました。
その一つとして、トナカイケーキを作成して、皆でおいしく頂きました。
作り方をよく見て、思い思いのトナカイを作り、最後はおなかの中にin。
①お皿の上に各部位の材料がおいてあります。
②完成は、右の写真の通り 「目、鼻、耳など」ケーキの上にのせて完成です。
作るのに時間をかけ、食べるのは一瞬の出来事です。
御馳走様でした。
クリスマスメニュー 【行事食】 2020-12-23
本日は、少し早いクリスマスメニューです。
「ローストチキン」
今年は、新型コロナの関係で「スティホーム・クリスマス」が流行りだそうです。
家族のみんなでクリスマス!!
また、お店もテイクアウトが主流で、ケンタッキーも事前予約で注文対応だそうです。
来年のクリスマスは、賑やかなクリスマスになるといいなぁ~~。
AED 使い方講習会(職員研修) 2020-12-18
先日、HPでお知らせした通り、ふそう福祉会たんぽぽには、事務所の入り口にAEDが設置されました。
AEDを設置しても、正しい使い方ができなければ救える命も・・・・。
そこで、ふそう福祉会では、全職員対象にAED使い方講習会を11月~12月にかけて4回開催しました。
たくさんの職員が参加し、実りある研修になりました。
また、参加された方もとても熱心で質疑も多く飛び交う充実した研修でした。
まずは、AEDを使用することがないように、健康に心がけていただき生活をしていくことが大切ですね。
もしもの時の為、一人でも多くの方が正しいAEDの取り扱いが行えるようにしていきたいですね。
参考資料
AEDがもっと普及すれば、多くの命が助かります。
心原性心停止症例と他死亡例の比較心原性心肺機能停止件数 73,697件
AEDの普及が進めば、心肺停止からの死亡率低下を図れます。
- 総務省消防庁統計資料(H28年版)より引用
- 警察庁 交通事故の発生状況(H28年版)より引用
- 消防白書(H28年版)より引用
電気ショックまでの時間と生存退院率
1分でも早いAEDの使用が、生存退院率の増加につながります。
- AHA 心肺蘇生と救急心血管治療のための国際ガイドライン2000より引用
- 救急蘇生法の指針2010(市民用)より引用
- 総務省消防庁 統計資料(H28年)より引用
☆研修時の様子☆
その後、AEDの使用方法を学びました。
お忙しい中、消防署員の方々ありがとうございました。
☆2020.10.15より、たんぽぽにAEDが設置されました。
サマリタンAEDの使用方法
このキャラクター知ってますか? 2020-12-04
その名は、「 ウインナーマン 」
日本ハムお中元お歳暮ギフトの販売協力をする中で、PR用に登場した、たんぽぽのオリジナルキャラクターなんですよ( *´艸`)❤
この冬は、どーんと大きくなって登場。たんぽぽ事務所前で皆さんをお迎えしています。
12月に入ってからは、クリスマスバージョンに変身。
中々可愛いでしょ~💖
日本ハムのお歳暮ギフトは、12月11日(金)まで受け付けています。
検討中の皆様、ご連絡お待ちしています。
丹羽高校 ありがとう 2020-12-03
毎年、11月に地元にある丹羽高校の高等部1年の生徒さんが、「奉仕活動」としてふそう福祉会と交流をしていました。
※生徒の方々に地域での清掃・交流・職場体験を通じて、福祉や環境問題について関心を深め、奉仕の心を育むことがねらいとなっているそうです。
毎年、利用者の皆さんも生徒の皆さんに会えることを楽しみにしていますが、新型コロナ感染拡大防止の観点から、今年は違った形での取り組みということになりました。
そして、今回は高校生の方が歌やダンスなどを撮影し、DVDにしていただき届けていただけました。
利用者の皆さんもいただいたDVDを時には真剣な眼差しで見ながら、知っている曲になればノリノリになって楽しんで見えました。
楽しい企画、ありがとうございました。
来年の奉仕活動で通常の交流ができるといいなぁ~
イオン幸せ黄色いレシート 2020-11-19
マックスバリュ扶桑店様で、お客様が当事業所に投函して下さったレシートの金額1%のギフトカードを頂きました。各事業所で用いる様々な日用品にかえさせていただきました。
レシートを投函して下さった皆様に感謝申し上げます。
歯科健診がありました 2020-11-19
犬山扶桑歯科医師会からきなな歯科の林先生、プラザ歯科クリニックの星山先生が来て下さり、
たんぽぽとべーかりーたんぽぽの利用者さんが歯科健診を受けました。
器具を怖がられる方には、器具使わないようにされたり
嫌がる方には優しくお声かけくださり、利用者さんも安心して診てもらえました。
リクエストメニュー No.17 2020-11-19
今回は、リクエストメニューということです。
東海三県の三重県の家庭の味「伊勢うどん」があります。
特徴は、かけうどん(素うどん)のように多量のツユに浸ったものではなく、たまり醤油に鰹節やいりこ、昆布等の出汁を加えた、黒く濃厚なつゆ(タレ)を、太い麺に絡めて食べるものが主流。
タレはたまり醤油を用いており、色(そばつゆとは別物)は非常に濃く見た目は塩辛そうだが、外見程の塩分はなく概して旨味と甘みが強く、後味がまろやかである。
麺は極太で、直径1cm前後のものが多い。非常に柔らかく、もちもちしており、一般的なうどんとはかけ離れた食感を持つ。そのため、博多うどんのように、柔らかいうどんが好まれる地域の人には受け入れられやすいが、讃岐うどん、五島うどんのような「コシが大事」という考え方の人には好かれない。極太麺であるために、麺を茹でる時間が非常に長く、通常のうどんが15分程度であるのに対して1時間弱ほど茹でる。店や料理人ごとに手法は異なる場合もあるが、それぞれが伊勢うどんの特徴である、表面はふんわりとしていて、中はもちっとした麺の食感を出すべく工夫している。
伊勢うどんは、ゆで続けているため、すぐに提供できること、また汁がないためすぐに食べ終わることができることから、お伊勢参りで混み合う客を次々さばくのにも適したメニューともなっている。
具は刻みネギだけか、好みで生卵をトッピングするだけという店が多いが、天ぷらやめひびを載せたものを出す店も珍しくはない。
たんぽぽの伊勢うどん風も太めのコシがあり、モチモチとした食感。たれも甘辛でした。
トッピングは温泉卵がのってたよ~。
ごちそうさまでした。
この時期のお楽しみ(*´▽`*) 2020-11-17
この時期、桃太郎神社🍑で行われる「かかしコンクール」。
毎年、今年はどんなかかしが登場するのか楽しみにしています✨
ちなみに去年は、令和おじさんやチコちゃん、リーチマイケルなどのかかしがありました。
さて、今年はどんなかかしが登場するのかな?
見に行ってきました❤
今年もユニークなかかしがいっぱいでした(≧◇≦)
今年は、どのかかしが、金賞・銀賞とるのかな???
見学の後は、お団子食べて一休み。ポカポカ陽気で紅葉もキレイだったよ(*^-^*)
秋になってきましたね。 2020-11-10
午後からマイクロバスで、138タワーに行ってきました。
少しですが、木々が紅葉していたので写真を撮りながら
公園内を歩いて歩いて、ひたすら歩いてきました(*´з`)
まだ時間があったので、帰り道にすいとぴあ江南に寄ってみました。
半日でしたが、歩きすぎて仕事より疲れたようです。(笑)