Archive for the ‘たんぽぽ’ Category
ふれ愛たんぽぽ祭り(マルシェ&キッチンカー) 2023-11-16
今年度のふれ愛たんぽぽ祭りはマルシェ&キッチンカーは時間を変えて行いました。
可愛い手作り雑貨から美味しいフードまでたくさんありました。
出店し一緒に祭りを盛り上げて下さった皆様ありがとうございました(人”▽`)☆
無事に終える事ができました。 2023-11-11
本日、ふれ愛たんぽぽ祭りが無事に終える事ができました。
多くの方が、ご来場していただき
ありがとうございました。
出店していただいた方、お手伝いに来ていただいた方には本当に感謝です。
今週末は、ふれ愛たんぽぽ祭りだよ♫ 2023-11-06
ふれ愛たんぽぽ祭りまであと5日。
天気に恵まれたくさんの皆様に来ていただけますように(≧▽≦)✨
当日会場でお配りするチラシ(下記参照)が完成したのでご報告いたします。
今回は、キッチンカー&マルシェと会館内の催物の開催時間が違うのでご注意下さい。
飲食チケットご利用の方は、チケットに抽選券がついていますので、総合受付にあるBOXに入れてください。なにか素敵な景品が当たるかも・・・
ダイワスーパーととろり天使のわらびもちは「現金のみ」です。
🚒観閲式🚒 2023-11-02
令和5年11月1日(水)
扶桑町北部グラウンドで「観閲式」
が行われました🚒。
たんぽぽの目の前のグラウンドで行われるため、毎年観閲式楽しみにしています。
園児の可愛い鼓笛隊の演奏を聞き、消防団の活動を見学してきました(*’ω’*)✨
終了後、扶桑町の「女性消防団」のみなさんと一緒に集合写真を撮ってもらいました。ありがとうございます。
日頃の訓練お疲れ様ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
HALLOWEEN🎃 2023-10-31
今日は10月31日
ハロウィンですね🎃
毎年みんな楽しみにしています✨
午前中は世界に一つだけの仮面作り✂✂✂
紙皿を使って仮面の形に切って自分の好きな色や模様などを貼って作りました!
みんな素敵な仮面が出来ました!!
昼食では、デザートにかぼちゃケーキが…🎃
とても美味しかったです!
午後からは撮影会
皆さん素敵でしょ✨
今年もハロウィン行事ができて皆さん楽しむ事ができました!
おしるこづくり 2023-10-12
10月11日(水)おしるこづくりをしました。
10月になって涼しくなってきたので、歩いてマックスバリュへお買い物。青空で風も心地よかったね。
お水を入れてあんこを入れて~
できたよ~(/・ω・)/
おもちだからよく噛んでね~と言いつつも、みなさんあっという間に食べ終えていました♪
贈り物作り 2023-10-06
大切な人に気持ちを文字や言葉にするのが難しいので気持ちを形にしてしました。
一人ひとりが、協力して作り上げたので、喜んでもらえるといいな~。
🍮プリン作り🍮 2023-10-03
今日の桜はプリン作りをしました!
まずは牛乳を温めて・・・
そしてプリンの素となる粉を測ります!
お菓子作りは測りが肝心!!
慎重に…慎重に…💦
そしてよくかき混ぜる!!
だまにならないようしっかり混ぜて後は冷やして固まるのを待つのみ🙏
巨大プリン作り🍮をしたので固まるか心配していましたが…
じゃーーーーーーーーーん✨
上手く固まりました!!
最後にカラメルソースをかけて完成!
みんなでおいしくいただきました!!
おたのしみのマックへ 2023-10-02
令和5年9月29日(金) マックへ行ってきました。
みんなマック大好き🍔🍟☕
月見バーガーを食べたいという人もいましたが、食後なのでそれは別の機会に・・・
サイドメニュー中心にそれぞれ好きな物を選び、とっても満足そうにされていました。
礒谷芳子様よりご寄附いただきました 2023-09-27
この度は、「ふそう福祉会」設立当初からご支援いただいている礒谷芳子様より
たんぽぽを育てる会へ現金100万円のご寄附をいただきました。
礒谷様のお心遣いに感謝申し上げます。